2005年01月25日

平成電電株式会社からトライネットワークインターナショナル株式会社への第一種電気通信事業の譲渡しを認可 〜第一種電気通信事業の全部の譲渡し及び譲受けの認可〜

報道資料

平成14年1月25日
総務省



平成電電株式会社からトライネットワークインターナショナル株式会社への第一種電気通信事業の譲渡しを認可
〜第一種電気通信事業の全部の譲渡し及び譲受けの認可〜



 総務省は、平成電電株式会社及びトライネットワークインターナショナル株式会社から申請されていた第一種電気通信事業の譲渡し及び譲受けについて、本日認可しました。
 事業の譲渡し及び譲受けの概要は下記のとおりです。

 





 事業の譲渡し及び譲受け期日
 平成14年(2002年)1月31日(木)

 事業の譲渡し及び譲受け方式
 平成電電株式会社からトライネットワークインターナショナル株式会社へ第一種電気通信事業を譲り渡し、トライネットワークインターナショナル株式会社において提供する。


(連絡先)
    総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課
  担当 : 二宮課長補佐、井田係長
  電話 :(代表)03−5253−5111
(内線)5835
(直通)03−5253−5835
 

 





 
(参考)

 両社の概要




譲受会社譲渡会社
トライネットワークインターナショナル株式会社
代表取締役 佐藤 賢治
平成電電株式会社
代表取締役 佐藤 賢治
1.事業開始データ 平成8年3月19日専用  平成14年 3月 1日
音声  平成13年12月21日
データ 平成13年12月21日
2.提供役務データ伝送役務専用役務
音声伝送役務
データ伝送役務
3.業務区域全国全国
4.資本金556,650千円504,000千円
5.主な出資者佐藤賢治、HTCパートナーズ2,L,.P.
HCトライネットワークHDD投資事業組合
富士銀キャピタル株式会社
トライネットワークインターナショナル株式会社
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020125_3.html

総務省の報道関係向けの資料になります。
第一種電気通信事業へ向けての
当時のトライネットワークインターナショナルの様子になります。
posted by スズキ at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 平成電電(役所関係) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
平成電電被害者の会 談・投資奮闘日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。