2009年03月18日

平成電電元社長に懲役12年求刑 詐欺事件公判で検察

平成電電元社長に懲役12年求刑 詐欺事件公判で検察
 通信ベンチャー「平成電電」(破産)が通信設備への投資名目で出資金をだまし取った事件で、詐欺罪に問われた同社元社長、佐藤賢治被告(57)の論告求刑公判が18日、東京地裁(合田悦三裁判長)で開かれた。検察側は「通信事業の安定したイメージを利用した悪質な犯行」として、懲役12年を求刑した。4月6日、弁護側の最終弁論で結審する。(14:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090318AT1G1801T18032009.html
(2009/3/18/nikkei net)

★ 平成電電の首謀者といわれている佐藤賢治被告人に懲役12年が求刑されました。通信事業の公共性を利用した犯行と日本経済新聞社は強調しています。
【関連する記事】
posted by スズキ at 18:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 平成電電事件(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

右手一本はいったhdh
Excerpt: 平成電電匿名組合詐欺被告事件の公判において熊本徳夫被告人及び坂上好治被告人においては先日の第一審の判決を不服として、控訴の申し立てがなされています。また、佐藤賢治被告人は論告求刑まで終了しています。し..
Weblog: かりもと俊一
Tracked: 2009-03-19 18:14
平成電電被害者の会 談・投資奮闘日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。